SSブログ

主役になった日 [物語]

 なぜだか分かりませんが、どこの学校・学級でも、学期末といえ ば『お楽しみ会』が行われます。これは、全国共通のことなんだそ うです。

 今から○○年前、●●小学校6年4組でも、2学期の終わりに『お楽しみ会』が行われました。
 R少年はその学級の一員で、まじめで、おとなしく、やさしく、素直で、ひかえめで、無口で、友達思いで、え~っと・・・・。
 とにかく、とても良い子だったわけです。
 R少年は、幼稚園からこのかた「おゆうぎかい」「学芸会」といったものの劇で、目立った役についたことがありませんでした。それは、彼がテレ屋で、ひっこみじあんで、おとなしく、ひかえめで・・・(以下略)。
 このころのテレビでは、バラエティ-番組が人気で(今でもそうですが)、R少年たちはそこに出てくるキャラクタ-の物まねをして遊んでいました。(どこがおとなしいんだ、という話は、おいといて。)

 R君たちのグル-プは、お楽しみ会の出しものとして、劇をすることを考えました。ただの劇ではつまらないので、コメディ-劇 (つまり喜劇)をやって、みんなのウケをねらおうとも考えました。年末なんだから、みなさんに思いっきり笑っていただこう、と考えたのでしょうか。

 劇の内容は、すぐに決まりました。そのころはやっていた番組のマネです。もちろん少しは自分たち風に変えてありましたが。
 問題は「主役」です。けっこうはずかしい役です。しかも、はずかしがってテレテレやっていたら、見ているほうも笑えません。グル-プのみんなも、まよいました。「どうしようか・・・。」

 その時、R少年の頭の中で、何かがはじけました。(大げさ)
   R「オレがやろうか!」
   友「よし、やれ!」
 すぐきまりました。R少年は主役です。つまり、一番バカバカしく、一番おおげさに、一番笑われる役を、みずから引き受けたのです。一体何がそうさせたのか、本人にもわかりませんでした。
 血のにじむような練習(これも大げさ)の末、いよいよ当日。
 R君とその仲間たちは、わずか15分ほどの劇(とダンス)をやりました。もはやはずかしいなどとは言っていられません。必死でした。観客が笑ってくれないと、こんなにみじめなことはありませんから。

 結果。ものすごい笑い声。ウケました。アンコ-ルまでかかりました。R少年とそのグル-プの人々は、とても満足しました。

 これがR少年にとって、最初で最後の「主役」でした。
 そうそう、彼は、○○年たった今でも、その時のセリフやおどりを覚えているそうです。

★追伸 その時に演じた役は小松政夫さん扮する「小松の親分さん」。「笑って笑って60分」という土曜お昼の番組でした。ちなみに子分役は伊東四朗さん@伊東家のお父さん。その他、「ずうとるび」(死語の世界?)が出てましたっけ。


nice!(12)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 22

ずーとるび。懐かしい…。
R少年のコマツの親分さんは、あのおきまりの調子で歌いながら踊ったのでしょうか?

私も高校の時に、恥ずかしい訳に抜擢され、笑いを取ることに。
その劇は「巨人の星」。私の訳は「左門豊作」(字が違うような…。)。
ちなみに女子校だったのですがぁ…。⌒(TΘT)⌒
by (2005-10-29 19:45) 

素敵です。。
私なんかつい数ヶ月前の仕事の台詞も思い出せない…。。
覚えるのも忘れるのも早い私です。。
by (2005-10-30 03:20) 

MINX

私の初主役は、小学校1年だか2年のときに演じた「とんぼのおかあさん役」。今でもメインのセリフ、覚えてます(笑)
by MINX (2005-10-30 06:09) 

えーっ?どうして「最後」?もったいないなぁ。人ってなかなかそうやって吹っ切れるもんじゃないですよー。でも「オレがやる!」っての、カッコイイー!
私も、お楽しみ会でもなんでもないのに、中学のとき友達と二人で物まねの練習をして、先生に言って強引に、終わりの会のとき時間をとってもらってみんなの前で披露したことあります。何考えてたのか私もよくわかりません・・
by (2005-10-30 11:11) 

hellorin

「お楽しみ会」っていう 響きが懐かしい・・・
会社でも、勤務時間中にやってくれたらいいのにです
ウケルと 嬉しいですよね パチパチ拍手です♪
by hellorin (2005-10-30 13:06) 

aloeDog

いたいた、このRくんっていう子タイプ。
絶対、クラスに一人はいたよね~。
ね、Rさん。
by aloeDog (2005-10-30 21:01) 

ecco

R少年はだれなんだろう~~?
R少年はいまどうしているんだろう~~?
by ecco (2005-10-30 22:51) 

aroma

すばらしい~(^0^)/
>はずかしがってテレテレやっていたら、見ているほうも笑えません
そうなんですよね、いかに吹っ切るか!が勝負なのです。笑わせるより、泣かせるほうが簡単と役者さんに聞いたことがあります。R少年、お見事!
ちなみに小松政夫大先生は大好きでした♪
あと、「上手だね、上手だね、じょうぉ~ずだねぇ~~~」とか。
by aroma (2005-10-31 09:59) 

ケンケン

お楽しみ会懐かしいですね。でも、何をやったかは覚えていないです。今でも覚えているR少年すごいですね。
小松の親分さん、見てました。でも、よく親にチャンネル変えられていたような。
by ケンケン (2005-11-01 01:18) 

ume

プー!(*≧m≦)=3

で、Rさんは、その後、クラスでどうなったんですか?
人気者?かしら゜+.(・∀・)゜+.゜アヒャ
by ume (2005-11-01 12:54) 

茅ヶ崎住人R

torichinさんへ
そうです、あのおきまりのメロディーにのって・・。
左門とはなかなか芸達者ですねぇ!
「星くんっ!」ってね。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:46) 

茅ヶ崎住人R

aikaさんへ。
私も昨晩何を食べたかは忘れます。
でもこういう
昔々のどうでも良いことは
きっちり覚えているのです。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:47) 

茅ヶ崎住人R

norikoさんへ。
学校といえば劇ですよね。
今の子どももちゃんとやっているのかな???
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:48) 

茅ヶ崎住人R

eri さんへ。
終わりの会の自主公演、すばらしい!!
私は、追いつめられないと決心しないタイプだったようで・・・。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:49) 

茅ヶ崎住人R

りん さんへ。
職場でお楽しみ会、できたらいいですねぇ。
そしたら私は
志村けんぐらいはやろうかと・・・。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:51) 

茅ヶ崎住人R

aloeDog さんへ。
本編では書きませんでしたが
このあと、「ハトぽっぽダンス」というのも
披露しました。
そんなことする子います?
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:53) 

茅ヶ崎住人R

ecco さんへ。
Rくんはね、
遠いところへ行っちゃったよ・・・。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:53) 

茅ヶ崎住人R

aroma さんへ。
小松政夫さんの
「永ーぁい目で見てください・・・」っていやつ、
今でも多少使ってます。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:54) 

茅ヶ崎住人R

ケンケンさんへ。
どちらかというと
後年の「しらけ鳥」のコントの方が
有名かな?
でも、小松の親分さん
原点です。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:55) 

茅ヶ崎住人R

umeさんへ。
その後、きちんと学業を修めて卒業しましたとも。
人気者になったかどうかの
真相は藪の中・・・。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-06 12:56) 

ぜひぜひかつての少年Rさんに出会い、踊って芝居して欲しいです(笑)
by (2005-11-06 14:00) 

茅ヶ崎住人R

Peridot さんへ。
いえいえそんな、滅相もない・・・・・・。
by 茅ヶ崎住人R (2005-11-09 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。